- 商品説明
- 出荷
- 1週間程度
- サイズ・容量
箱サイズ:90xW90xH125mm 短冊:紙(日本製) 本体:最大75x高さ76mm - 規格
- ■生産地:日本■素材・成分:ガラス
- 注意事項
こちらの商品は、取寄品のためお届けにお時間がかかる場合があります。またご注文後の在庫確認になるため、やむを得ず欠品の場合にはご了承ください。
※ご注文後のキャンセル・商品変更はご遠慮ください。
【送料についてご注意】※取り寄せ商品の欠品により、1回の発送分総額が3万を切る場合には、送料が発生します
こちらの商品は全て手作りのため多少の個体差がございます。ご了承下さい2020年6月より、お荷物に同梱する納品書書式が「納品書に定価と配送先住所・TELの記載ナシ」に変更となります。
同梱納品書に「定価等」の記載が必要な店舗様には「従来の定価記載あり納品書」を同梱可能ですので、ご希望の場合には【備考欄にご注文時】にご記載ください。



『津軽びいどろ』は青森の優れた技術者として認定された「あおもりマイスター」を有する工場で、一つ一つ熟練の職人の手作りで作られる。
その魅力は、豊かな四季の情景を映し込んだ色彩の美しさにある。「ガラスの色を作る」という作業は成分の調合が難しく、1キロに対したった0.1グラムでも違いがあれば、形にならずに割れてしまう。色合わせが特徴の津軽びいどろの色づくりは、まさに長年の勘と経験が活きた職人技。
色づくりには溶融の腕も欠かせない。ガラスが製品となったとき、理想の色に発色するように溶融の温度や原料の投入など細心の注意を払う。良い色を効率よく出せる加減を見極める作業は、ときには数年をかけるため、根気と情熱がなければ続けられない。
北洋硝子のように、色の調合から成形まですべての工程を自社で賄えるところは極めて少ない。たくさんの手間と時間がかかるからだ。それでも「誰かの心に残る特別な色を作りたい」という想いが四季の情景をびいどろに宿していく。
「風鈴」
日本の夏を涼やかに情緒ある癒しの音色で愉しむ風鈴。
ひとつひとつ職人の手作りによる工芸品ながら、傘型にすることで手に取っていただきやすい価格帯に仕上げた人気商品です。
職人が織りなす色と軽やかな硝子の音色は、機械製品とは違うものをきっと感じていただける商品です。多くの方に日本の昔からの夏の涼みの風情、風鈴を愉しんでいただける逸品です
日本製 夏涼感